【モバイルPASMO】チャージ方法・定期券の購入方法、年会費について

2020年3月21日

モバイルPASMOが2020年3月18日から始まりました。

現時点でわかっているチャージ方法や定期券購入方法、年会費について紹介していきます。

スポンサーリンク

チャージ方法

チャージ方法は、「会員登録をしているか」「クレジットカードを登録しているか」で分かれます。簡単にまとめた表がこちらです。

会員登録クレジットカード登録スマホなどの端末でのチャージ現金でチャージ定期券購入
ありあり
ありなしXX
なし不可XX

一番便利なのは、「会員登録をしていて、さらにクレジットカードも登録している人」です。

クレジットカードでチャージ

会員登録をして、クレジットカードも登録している人がクレジットカードでチャージができます。

1.入金(チャージ)を選択
2.希望金額を選択
3.クレジットカードを選択
4.入金(チャージ)を選択

金額は1,000円、3,000円、5,000円というボタン以外に「その他」というボタンもあります。ここでは500円単位でチャージができます。

Google PayのモバイルSuicaのように1円単位でチャージができるともっといいんですけどね。

現金でチャージ

これまでのプラスチックカードと同様に、モバイルPASMO対応の券売機などで現金でチャージすることができます。

バスでもチャージはできますが、チャージ単位は1,000円です。

会員登録をする必要はあるの?

スマホでチャージをしたいなら、会員登録は必須です。その他、会員登録をすること端末が壊れた際に再発行がしてもらえます。

会員登録をしないでもモバイルPASMOは使えるようですが、それだと従来のプラスチックカードのPASMOと変わらないですよね・・・。

定期券の購入方法

モバイルPASMOには定期券を入れることができます(会員登録をしていて、かつクレジットカードを登録している人)。そして、定期券の購入はアプリだけで完了します。

1.アプリ内の「定期券購入・PASMO管理」を選択
2.「鉄道定期券」もしくは「バス定期券」を選択
3.鉄道会社を選択
4.乗車駅と降車駅を選択
5.使用開始日と期間を選択
6.クレジットカードで購入を選択

鉄道会社とバス会社の定期券を1つずつ入れることができるので、便利ですね。

年会費は無料

モバイルPASMOの会員になっても年会費は無料です。モバイルPASMOを使う人は、気兼ねなく登録できますね。

スポンサーリンク

-PASMO