楽天カードを作ると楽天Edyが500円分ついてきます。ただ、あまり知らない人も多いようで、使わないでそのままになっていることが結構あります。
実際私も使う機会はほとんどありませんでした。
ただ、カードを新しくする場合には注意が必要です。それは、基本的にはEdy残高は新しいカードには移せないからです。
Edy残高は、新しいカードへ自動移行されません。
旧カードに蓄積されているEdy残高は、必ず使い切ってから破棄してください。
引用元:公式HP
ただ、これまでは古いカードから切り替えて新しいカードにする場合には移すことはできませんでしたが、今はEdy残高を新しいカードに移すことができるようになったとのことで、今回実際試してみた結果を紹介します。
・移す時間は3分でとても簡単
Edyを移す方法
準備するもの
・新旧のカード
・楽天Edyリーダー or FeliCaポート/パソリ
私の場合はE-taxをしているのでFeliCaポートを持っていたので、これを使うことにしました。そもそもこれがなければ始まりません。だいたい値段は2,000円~4,000円くらいです。
Edy Viewerにアクセス
FeliCaポートのソフトウェアはインストール済みなので、そこからEdy Viewerにアクセスしました。
右下に「Edy機能付き楽天カードの残高移行」というリンクがあるので、そこをクリックしましょう。(FeliCaをUSBに挿していないとチャージ、残高紹介、Edyの受け取りが灰色になっていますし、そもそもdy「機能付き楽天カードの残高移行」のリンクさえ出てこないので注意が必要)
すると、新カードと旧カードを用意してくださいとアナウンスが流れますので、指示にしたがってFeliCaの上に「新カード→旧カード→新カード」の順で乗せていきましょう。
すると、旧カードに残っていたEdy残高が新カードに移行されます。
以上で完了です。
無事、旧カードから新カードにEdy残高を移すことができました。未受け取りのEdy(Edyギフト)は移動できないと記載がありましたが、220円分(ジュース2本分)利用していたので未受け取りという判定はされなかったのか、ちゃんと移行できていました。(備考にはEdyギフトって書いてあるんですけどね)
まとめ
旧カードに残ったEdyを使い切るのが面倒そうだなと思っていたのですが、専用機器さえ持っていれば移行はめちゃくちゃ簡単でした。
FeliCaポートは、edyやsuicaにチャージできるだけでなく、履歴なんかも見れたりしますので結構重宝します。